-
[ 2017-06 -18 22:18 ]
-
[ 2017-06 -17 22:09 ]
-
[ 2017-06 -13 00:40 ]
-
[ 2017-05 -29 13:24 ]
-
[ 2017-05 -28 11:03 ]
-
[ 2017-05 -21 23:10 ]
-
[ 2017-05 -18 20:21 ]
-
[ 2017-05 -11 11:36 ]
-
[ 2016-03 -22 18:14 ]
-
[ 2016-03 -19 18:51 ]
-
[ 2016-03 -13 22:49 ]
-
[ 2016-03 -12 18:55 ]
-
[ 2016-03 -07 22:37 ]
-
[ 2016-03 -03 23:08 ]
-
[ 2016-02 -24 10:40 ]
-
[ 2016-02 -21 11:32 ]
-
[ 2016-02 -17 10:21 ]
-
[ 2015-12 -05 18:48 ]
-
[ 2015-11 -09 10:17 ]
-
[ 2015-09 -01 22:49 ]
-
[ 2015-08 -04 09:28 ]
-
[ 2015-07 -27 11:24 ]
-
[ 2015-06 -30 10:28 ]
-
[ 2015-04 -04 20:17 ]
-
[ 2015-03 -23 11:30 ]
-
[ 2014-12 -12 09:33 ]
-
[ 2014-12 -09 10:06 ]
-
[ 2014-07 -23 09:36 ]
-
[ 2014-02 -11 11:12 ]
-
[ 2014-02 -02 16:06 ]
-
[ 2014-01 -01 22:21 ]
-
[ 2013-05 -03 21:03 ]
-
[ 2013-05 -01 07:23 ]
-
[ 2013-04 -26 11:25 ]
-
[ 2013-04 -11 21:45 ]
-
[ 2013-04 -09 21:29 ]
-
[ 2013-04 -03 22:26 ]
-
[ 2013-03 -31 21:22 ]
-
[ 2013-03 -27 22:04 ]
-
[ 2013-03 -26 19:55 ]
-
[ 2013-03 -20 21:43 ]
-
[ 2013-03 -18 22:17 ]
-
[ 2013-03 -16 17:13 ]
-
[ 2013-03 -13 21:57 ]
-
[ 2013-03 -13 21:44 ]
-
[ 2013-03 -11 21:28 ]
-
[ 2013-03 -10 20:30 ]
-
[ 2013-03 -07 21:35 ]
-
[ 2013-03 -06 21:17 ]
-
[ 2013-03 -05 21:49 ]
-
[ 2013-03 -04 20:50 ]
-
[ 2013-03 -03 19:05 ]
-
[ 2013-02 -24 22:18 ]
-
[ 2013-02 -15 21:53 ]
-
[ 2013-02 -13 21:18 ]
-
[ 2013-02 -10 19:29 ]
-
[ 2012-12 -15 23:25 ]
-
[ 2012-12 -08 22:54 ]
-
[ 2012-11 -18 19:13 ]
-
[ 2012-11 -13 18:37 ]
-
[ 2012-11 -12 20:49 ]
-
[ 2012-11 -11 18:32 ]
-
[ 2012-09 -08 22:58 ]
-
[ 2012-07 -22 21:28 ]
-
[ 2012-07 -21 20:52 ]
-
[ 2012-06 -12 21:49 ]
-
[ 2012-05 -26 11:55 ]
-
[ 2012-04 -29 23:51 ]
-
[ 2012-02 -09 20:33 ]
-
[ 2011-12 -25 21:37 ]
-
[ 2011-12 -23 03:57 ]
-
[ 2011-12 -16 21:22 ]
-
[ 2011-12 -12 22:08 ]
-
[ 2011-12 -10 21:36 ]
-
[ 2011-12 -09 22:18 ]
-
[ 2011-12 -08 21:59 ]
-
[ 2011-12 -07 22:00 ]
-
[ 2011-12 -06 22:01 ]
-
[ 2011-12 -05 22:09 ]
-
[ 2011-12 -05 21:52 ]
-
[ 2011-12 -05 21:43 ]
-
[ 2011-12 -01 21:46 ]
-
[ 2011-11 -30 21:31 ]
-
[ 2011-11 -29 20:05 ]
-
[ 2011-11 -27 21:02 ]
-
[ 2011-11 -25 21:31 ]
-
[ 2011-11 -24 21:42 ]
-
[ 2011-11 -23 20:43 ]
-
[ 2011-11 -19 21:26 ]
-
[ 2011-11 -18 22:09 ]
-
[ 2011-11 -17 22:19 ]
-
[ 2011-11 -16 21:19 ]
-
[ 2011-11 -15 20:53 ]
-
[ 2011-11 -14 20:42 ]
-
[ 2011-11 -12 20:37 ]
-
[ 2011-11 -11 21:02 ]
-
[ 2011-11 -10 21:37 ]
-
[ 2011-11 -09 21:09 ]
-
[ 2011-11 -08 21:25 ]
-
[ 2011-11 -06 19:31 ]
-
[ 2011-11 -05 20:41 ]
-
[ 2011-11 -03 20:14 ]
-
[ 2011-11 -01 21:26 ]
-
[ 2011-10 -30 19:34 ]
-
[ 2011-10 -27 21:31 ]
-
[ 2011-10 -26 22:16 ]
-
[ 2011-10 -25 21:17 ]
-
[ 2011-10 -24 18:50 ]
-
[ 2011-10 -23 20:17 ]
-
[ 2011-10 -22 20:22 ]
-
[ 2011-10 -21 22:34 ]
-
[ 2011-10 -20 22:22 ]
-
[ 2011-10 -19 22:25 ]
-
[ 2011-10 -18 21:28 ]
-
[ 2011-10 -18 19:55 ]
-
[ 2011-10 -14 22:48 ]
-
[ 2011-10 -13 22:33 ]
-
[ 2011-10 -09 20:53 ]
-
[ 2011-10 -08 10:35 ]
-
[ 2011-10 -05 21:47 ]
-
[ 2011-10 -04 21:37 ]
-
[ 2011-10 -03 22:19 ]
-
[ 2011-10 -02 19:55 ]
-
[ 2011-10 -01 21:18 ]
-
[ 2011-09 -29 20:42 ]
-
[ 2011-09 -28 22:28 ]
-
[ 2011-09 -27 21:43 ]
-
[ 2011-09 -26 21:09 ]
-
[ 2011-09 -16 22:20 ]
-
[ 2011-09 -15 22:05 ]
-
[ 2011-09 -13 22:14 ]
-
[ 2011-09 -11 20:45 ]
-
[ 2011-09 -08 21:26 ]
-
[ 2011-09 -06 20:51 ]
-
[ 2011-09 -03 21:28 ]
-
[ 2011-09 -03 00:31 ]
-
[ 2011-09 -01 22:16 ]
-
[ 2011-08 -31 22:20 ]
-
[ 2011-08 -29 23:05 ]
-
[ 2011-08 -28 20:01 ]
-
[ 2011-08 -27 19:05 ]
-
[ 2011-08 -27 11:38 ]
-
[ 2011-08 -24 22:08 ]
-
[ 2011-08 -22 22:15 ]
-
[ 2011-08 -21 20:53 ]
-
[ 2011-08 -18 22:36 ]
-
[ 2011-08 -16 21:13 ]
-
[ 2011-08 -12 22:38 ]
-
[ 2011-08 -10 22:55 ]
-
[ 2011-08 -09 21:45 ]
-
[ 2011-08 -07 20:02 ]
-
[ 2011-08 -06 22:16 ]
-
[ 2011-08 -06 13:07 ]
-
[ 2011-08 -04 21:30 ]
-
[ 2011-08 -02 22:09 ]
-
[ 2011-07 -30 14:00 ]
-
[ 2011-07 -24 20:53 ]
-
[ 2011-07 -23 21:48 ]
-
[ 2011-07 -22 21:07 ]
-
[ 2011-07 -18 19:52 ]
-
[ 2011-07 -14 22:10 ]
-
[ 2011-07 -13 21:24 ]
-
[ 2011-07 -11 21:39 ]
-
[ 2011-07 -10 21:06 ]
-
[ 2011-07 -07 21:48 ]
-
[ 2011-07 -05 21:28 ]
-
[ 2011-07 -04 22:28 ]
-
[ 2011-07 -02 22:20 ]
-
[ 2011-06 -29 22:07 ]
-
[ 2011-06 -27 22:14 ]
-
[ 2011-06 -24 23:03 ]
-
[ 2011-06 -22 21:01 ]
-
[ 2011-06 -16 22:00 ]
-
[ 2011-06 -14 22:09 ]
-
[ 2011-06 -13 23:36 ]
-
[ 2011-06 -12 21:21 ]
-
[ 2011-06 -11 21:47 ]
-
[ 2011-06 -10 21:31 ]
-
[ 2011-06 -08 21:28 ]
-
[ 2011-06 -07 21:56 ]
-
[ 2011-06 -06 22:00 ]
-
[ 2011-06 -04 22:09 ]
-
[ 2011-06 -02 21:33 ]
-
[ 2011-06 -01 22:52 ]
-
[ 2011-05 -29 21:26 ]
-
[ 2011-05 -28 21:54 ]
-
[ 2011-05 -15 22:14 ]
-
[ 2011-05 -11 23:12 ]
-
[ 2011-05 -10 21:55 ]
-
[ 2011-04 -23 23:13 ]
-
[ 2011-04 -20 22:40 ]
-
[ 2011-04 -13 22:17 ]
-
[ 2011-04 -03 21:16 ]
-
[ 2011-04 -02 22:40 ]
-
[ 2011-03 -29 21:54 ]
-
[ 2011-03 -28 22:44 ]
-
[ 2011-03 -22 21:37 ]
-
[ 2011-03 -13 21:52 ]
-
[ 2011-03 -12 20:55 ]
-
[ 2011-03 -10 02:55 ]
-
[ 2011-03 -08 22:24 ]
-
[ 2011-03 -06 21:06 ]
-
[ 2011-03 -03 22:16 ]
-
[ 2011-03 -01 21:41 ]
-
[ 2011-02 -28 22:23 ]
-
[ 2011-02 -27 19:43 ]
-
[ 2011-02 -27 14:05 ]
-
[ 2011-02 -22 19:37 ]
-
[ 2011-02 -17 22:05 ]
-
[ 2011-02 -14 21:39 ]
-
[ 2011-02 -12 22:25 ]
-
[ 2011-02 -11 19:58 ]
-
[ 2011-02 -10 21:08 ]
-
[ 2011-02 -09 21:16 ]
-
[ 2011-02 -08 22:18 ]
-
[ 2011-02 -07 21:51 ]
-
[ 2011-02 -06 21:25 ]
-
[ 2011-02 -04 23:12 ]
-
[ 2011-02 -03 21:26 ]
-
[ 2011-02 -02 21:58 ]
-
[ 2011-02 -01 22:40 ]
-
[ 2011-01 -31 20:35 ]
-
[ 2011-01 -27 22:12 ]
-
[ 2011-01 -23 20:55 ]
-
[ 2011-01 -23 20:45 ]
-
[ 2011-01 -14 23:33 ]
-
[ 2011-01 -13 22:23 ]
-
[ 2011-01 -12 21:42 ]
-
[ 2011-01 -11 22:32 ]
-
[ 2011-01 -10 20:42 ]
-
[ 2011-01 -09 20:46 ]
-
[ 2011-01 -07 22:27 ]
-
[ 2011-01 -06 22:20 ]
-
[ 2010-12 -26 20:14 ]
-
[ 2010-12 -25 20:58 ]
-
[ 2010-12 -24 20:58 ]
-
[ 2010-12 -23 22:42 ]
-
[ 2010-12 -22 21:56 ]
-
[ 2010-12 -20 22:37 ]
-
[ 2010-12 -16 22:25 ]
-
[ 2010-12 -14 21:32 ]
-
[ 2010-12 -12 21:08 ]
-
[ 2010-12 -11 22:05 ]
-
[ 2010-12 -10 21:51 ]
-
[ 2010-12 -09 22:14 ]
-
[ 2010-12 -08 21:28 ]
-
[ 2010-12 -07 23:04 ]
-
[ 2010-12 -06 22:45 ]
-
[ 2010-12 -05 19:50 ]
-
[ 2010-12 -05 14:43 ]
-
[ 2010-12 -03 22:24 ]
-
[ 2010-12 -01 21:48 ]
-
[ 2010-11 -28 21:34 ]
-
[ 2010-11 -27 23:08 ]
-
[ 2010-11 -25 22:29 ]
-
[ 2010-11 -24 22:48 ]
-
[ 2010-11 -23 20:56 ]
-
[ 2010-11 -23 20:36 ]
-
[ 2010-11 -18 21:39 ]
-
[ 2010-11 -17 22:29 ]
-
[ 2010-11 -16 22:12 ]
-
[ 2010-11 -14 21:43 ]
-
[ 2010-11 -11 22:21 ]
-
[ 2010-11 -09 22:26 ]
-
[ 2010-10 -28 22:26 ]
-
[ 2010-10 -25 22:06 ]
-
[ 2010-10 -24 21:00 ]
-
[ 2010-10 -23 21:33 ]
-
[ 2010-10 -21 21:53 ]
-
[ 2010-10 -20 22:04 ]
-
[ 2010-10 -18 23:53 ]
-
[ 2010-10 -12 22:47 ]
-
[ 2010-10 -11 20:24 ]
-
[ 2010-10 -10 20:09 ]
-
[ 2010-10 -07 22:40 ]
-
[ 2010-10 -07 22:26 ]
-
[ 2010-10 -03 20:17 ]
-
[ 2010-10 -03 19:58 ]
-
[ 2010-09 -29 22:31 ]
-
[ 2010-09 -28 22:42 ]
-
[ 2010-09 -26 20:20 ]
-
[ 2010-09 -25 21:34 ]
-
[ 2010-09 -23 20:16 ]
-
[ 2010-09 -22 22:31 ]
-
[ 2010-09 -20 21:20 ]
-
[ 2010-09 -16 22:50 ]
-
[ 2010-09 -14 22:18 ]
-
[ 2010-09 -12 20:24 ]
-
[ 2010-09 -10 23:36 ]
-
[ 2010-09 -09 22:54 ]
-
[ 2010-09 -07 21:41 ]
-
[ 2010-09 -05 20:13 ]
-
[ 2010-09 -04 22:14 ]
-
[ 2010-09 -02 22:05 ]
-
[ 2010-09 -01 22:28 ]
-
[ 2010-08 -31 22:00 ]
-
[ 2010-08 -27 22:47 ]
-
[ 2010-08 -26 21:45 ]
-
[ 2010-08 -23 23:29 ]
-
[ 2010-08 -21 12:18 ]
-
[ 2010-08 -11 23:11 ]
-
[ 2010-08 -09 22:43 ]
-
[ 2010-08 -08 21:16 ]
-
[ 2010-08 -07 01:08 ]
-
[ 2010-08 -04 16:06 ]
-
[ 2010-08 -01 21:00 ]
-
[ 2010-07 -31 21:33 ]
-
[ 2010-07 -28 23:20 ]
-
[ 2010-07 -26 23:51 ]
-
[ 2010-07 -26 20:51 ]
-
[ 2010-07 -24 22:25 ]
-
[ 2010-07 -23 22:19 ]
-
[ 2010-07 -22 21:39 ]
-
[ 2010-07 -13 21:21 ]
-
[ 2010-07 -11 16:17 ]
-
[ 2010-07 -04 19:57 ]
-
[ 2010-07 -03 11:20 ]
-
[ 2010-07 -02 20:06 ]
-
[ 2010-06 -27 20:55 ]
-
[ 2010-06 -26 20:53 ]
-
[ 2010-06 -22 23:06 ]
-
[ 2010-06 -20 20:57 ]
-
[ 2010-06 -15 22:23 ]
-
[ 2010-06 -14 21:39 ]
-
[ 2010-06 -09 21:01 ]
-
[ 2010-06 -06 19:00 ]
-
[ 2010-06 -01 22:59 ]
-
[ 2010-05 -28 23:24 ]
-
[ 2010-05 -26 22:32 ]
-
[ 2010-05 -25 22:59 ]
-
[ 2010-05 -14 19:20 ]
-
[ 2010-05 -12 23:15 ]
-
[ 2010-05 -05 20:18 ]
-
[ 2010-04 -25 15:24 ]
-
[ 2010-04 -13 22:55 ]
-
[ 2010-04 -05 22:27 ]
-
[ 2010-04 -01 22:47 ]
-
[ 2010-03 -28 20:59 ]
-
[ 2010-03 -28 15:57 ]
-
[ 2010-03 -26 21:54 ]
-
[ 2010-03 -22 20:36 ]
-
[ 2010-03 -07 20:50 ]
-
[ 2010-03 -06 23:05 ]
-
[ 2010-03 -04 22:04 ]
-
[ 2010-02 -28 20:59 ]
-
[ 2010-02 -21 22:49 ]
-
[ 2010-02 -20 21:04 ]
-
[ 2010-02 -19 22:25 ]
-
[ 2010-02 -15 22:34 ]
-
[ 2010-02 -14 20:41 ]
-
[ 2010-02 -13 23:45 ]
-
[ 2010-02 -11 20:38 ]
-
[ 2010-02 -08 22:34 ]
-
[ 2010-02 -07 20:55 ]
-
[ 2010-02 -06 23:40 ]
-
[ 2010-02 -06 13:52 ]
-
[ 2010-01 -27 23:29 ]
-
[ 2010-01 -26 22:02 ]
-
[ 2010-01 -24 20:23 ]
-
[ 2010-01 -23 22:23 ]
-
[ 2010-01 -22 23:35 ]
-
[ 2010-01 -21 22:17 ]
-
[ 2010-01 -21 19:34 ]
-
[ 2010-01 -17 20:20 ]
-
[ 2010-01 -16 21:40 ]
-
[ 2010-01 -14 21:37 ]
-
[ 2010-01 -13 22:42 ]
-
[ 2010-01 -12 22:32 ]
-
[ 2010-01 -11 20:35 ]
-
[ 2010-01 -10 08:30 ]
-
[ 2009-12 -27 19:44 ]
-
[ 2009-12 -25 22:01 ]
-
[ 2009-12 -23 21:29 ]
-
[ 2009-12 -20 20:02 ]
旦那飯
2013年 03月 20日
昨日の旦那飯

ハンバーグ (千キャベツ)
冷奴
納豆
ん・・・大豆タンパク摂取しすぎかww。
年度末という事で、残業多しこの頃ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿アワワ
毎度帰宅して、バタバタしてます。
さすがに残業したらジムには行かずに、帰宅します。
ハンバーグの予定で、600グラムのひき肉を使って、旦那には大きいハンバーグ。
1つはノーマル もう一つは中にチーズが入ってます。
小さいハンバーグも作って焼いて、冷凍しておきました。
お弁当のおかずになります。
今日の晩御飯

餃子
レンコンと豚肉の甘辛炒め
ほうれん草とカニカマの卵とじ
冷奴
中華風サラダ
メインは餃子~これは焼くだけww。

餃子の王国
黒豚餃子をリピしてます。
ジューシーで美味しいの、自分で餃子は作りません。
材料買って、労力かけても・・・さほど美味しいと思わないし、それに沢山作っても・・・
うち餃子だけじゃダメな旦那なので、他のおかずも必要となれば、めんどくさいから買うほうがいいわー
って感じです。
何件か買ったけど、ここのが一番好みなので、リピ率は・・・高いです。
ただまとめ買いするので、冷凍庫に余裕が無いとちょっときついですけど。
後は適当に、おかずを作って今日の晩御飯終了です。
にしても・・・休日ってご飯作るの面倒だわ~。
外ご飯が好きじゃない旦那・・・たまには外に食べに行こうかって言ってくれてもいいのになぁ~。
めーったに言わないよ、ご飯食べに行こうってww。
しいて言えば、外出していたら、ラーメンとかうどんとか・・・ならあるかなー。
まっ、とりあえず何出しても文句言わないだけ、マシだよね。
ブログランキングに参加しています、ぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村

ハンバーグ (千キャベツ)
冷奴
納豆
ん・・・大豆タンパク摂取しすぎかww。
年度末という事で、残業多しこの頃ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿アワワ
毎度帰宅して、バタバタしてます。
さすがに残業したらジムには行かずに、帰宅します。
ハンバーグの予定で、600グラムのひき肉を使って、旦那には大きいハンバーグ。
1つはノーマル もう一つは中にチーズが入ってます。
小さいハンバーグも作って焼いて、冷凍しておきました。
お弁当のおかずになります。
今日の晩御飯

餃子
レンコンと豚肉の甘辛炒め
ほうれん草とカニカマの卵とじ
冷奴
中華風サラダ
メインは餃子~これは焼くだけww。
餃子の王国
黒豚餃子をリピしてます。
ジューシーで美味しいの、自分で餃子は作りません。
材料買って、労力かけても・・・さほど美味しいと思わないし、それに沢山作っても・・・
うち餃子だけじゃダメな旦那なので、他のおかずも必要となれば、めんどくさいから買うほうがいいわー
って感じです。
何件か買ったけど、ここのが一番好みなので、リピ率は・・・高いです。
ただまとめ買いするので、冷凍庫に余裕が無いとちょっときついですけど。
後は適当に、おかずを作って今日の晩御飯終了です。
にしても・・・休日ってご飯作るの面倒だわ~。
外ご飯が好きじゃない旦那・・・たまには外に食べに行こうかって言ってくれてもいいのになぁ~。
めーったに言わないよ、ご飯食べに行こうってww。
しいて言えば、外出していたら、ラーメンとかうどんとか・・・ならあるかなー。
まっ、とりあえず何出しても文句言わないだけ、マシだよね。
ブログランキングに参加しています、ぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by k-sayu
| 2013-03-20 21:43
| ご飯
旦那飯
2013年 03月 18日
土曜日の旦那飯

刻みうなぎ
切り干し大根の煮物
青梗菜とベーコンの炒め物
ほうれん草のおひたし
鶏胸チャーシュー
楽天で購入した、刻みうなぎ・・・
旦那のみですけど。
少しタレが甘いって事でした。
ただ、忙しい時には、湯煎やチンで食べられる、お手軽な事でいいかな。
日曜日の旦那飯

天ぷら
切り干し大根の煮物
味噌汁
天ぷら

えび
竹輪
まいたけ
レンコン
サツマイモ
たまねぎ・にんじん・ごぼうのかき揚げ
ついつい天ぷらをすると・・・大量になるのは気のせいでしょうか?
なんでか知らないけど、いつもてんこ盛り作っちゃうんだよね。
今回はほぼ野菜天って感じだけど、天ぷらだからおかずになるしOKかな。
ちなみに天ぷら、旦那は醤油で食べますww。
嫁は今回はポン酢で食べました。
久しぶりに天ぷら食べたわ~
そろそろ筍の天ぷら食べたいわ~。
ブログランキングに参加しています、ぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村

刻みうなぎ
切り干し大根の煮物
青梗菜とベーコンの炒め物
ほうれん草のおひたし
鶏胸チャーシュー
楽天で購入した、刻みうなぎ・・・
旦那のみですけど。
少しタレが甘いって事でした。
ただ、忙しい時には、湯煎やチンで食べられる、お手軽な事でいいかな。
日曜日の旦那飯

天ぷら
切り干し大根の煮物
味噌汁
天ぷら

えび
竹輪
まいたけ
レンコン
サツマイモ
たまねぎ・にんじん・ごぼうのかき揚げ
ついつい天ぷらをすると・・・大量になるのは気のせいでしょうか?
なんでか知らないけど、いつもてんこ盛り作っちゃうんだよね。
今回はほぼ野菜天って感じだけど、天ぷらだからおかずになるしOKかな。
ちなみに天ぷら、旦那は醤油で食べますww。
嫁は今回はポン酢で食べました。
久しぶりに天ぷら食べたわ~
そろそろ筍の天ぷら食べたいわ~。
ブログランキングに参加しています、ぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by k-sayu
| 2013-03-18 22:17
| ご飯
旦那飯
2013年 03月 16日
昨日の旦那飯
昨日はいつもよりちょっと帰宅が遅かったんで・・・

山垣のミンチカツとコロッケ
肉無しシチュー
きゅうりと竹輪の酢の物
鯛めし(残り物)
ジムからの帰宅が遅くてね・・・ちょい手抜き気味。
旦那ごめんね。
山垣のミンチカツは大好きな我が家・・・
ジューシーで、味がしっかりついていて、ソース無しで食べられるって事。

ミンチカツ2個コロッケ1個です。

肉の無い・・・シチューです。
野菜だけのシチューも結構美味しいよ。
ブログランキングに参加しています、ぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村
昨日はいつもよりちょっと帰宅が遅かったんで・・・

山垣のミンチカツとコロッケ
肉無しシチュー
きゅうりと竹輪の酢の物
鯛めし(残り物)
ジムからの帰宅が遅くてね・・・ちょい手抜き気味。
旦那ごめんね。
山垣のミンチカツは大好きな我が家・・・
ジューシーで、味がしっかりついていて、ソース無しで食べられるって事。

ミンチカツ2個コロッケ1個です。

肉の無い・・・シチューです。
野菜だけのシチューも結構美味しいよ。
ブログランキングに参加しています、ぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by k-sayu
| 2013-03-16 17:13
| ご飯
旦那飯
2013年 03月 13日
本日の旦那飯

鯛尽くし定食
鯛の刺身
大根・にんじんの炒め煮
きゅうりと竹輪の酢の物
鯛のあら汁
鯛めし
実は昨日・・・近所の友達から、旦那様が釣って来たと言う「鯛」を1匹頂きました。

旦那様、りっぱな鯛をありがとう:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚イイ
友達の旦那様は、釣った魚をいつもきちんと〆てくれているので、新鮮かつ美味しい。
さてその鯛を使って

鯛の刺身
やるじゃん嫁ww、綺麗に皮がひけた・・・これも旦那様のおかげですな。
半身お刺身にしました。

頭はあら汁
これが油が出て、出汁が出て・・・美味しい。
鯛の出汁は、甘いんだよね。

大根の炒め煮
これは、我が家の定番。
これにすれば、大根があっと言う間になくなっちゃうよ。
次の日のほうが味がしみて美味しいんだけどね。

きゅうりと竹輪の酢の物
またしても・・・酢の物ですけど、今日の料理には酢の物でしょ。

鯛めし
鯛 半身
酒 大1
ダシ昆布 適宜
醤油 大1
塩 少々
米3合
鯛めしはいつもこの分量です・・・
実家の母の味には、まだまだだけど・・・とりあえずいつも同じ分量なので、味は同じ。
こういうのは、ちゃんと計量するに限ります。
鯛めしうまーーーい!!
だけど次の日の鯛めしのほうが実は私好き。
炊きたてより、少し冷めたほうが好きです。
冷や飯は苦手ですけど・・・(´ー`A;) アセアセ
今日は鯛尽くし・・・贅沢~
だけど帰宅後大変だった~、想像よりでかい鯛に、悪戦苦闘しましたよ。
わたしなりにやっつけてやりました。
その後旦那の胃袋に、あっちゅーまに、やっつけられてました( ´∀`)ワラ
ブログランキングに参加しています、ぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村

鯛尽くし定食
鯛の刺身
大根・にんじんの炒め煮
きゅうりと竹輪の酢の物
鯛のあら汁
鯛めし
実は昨日・・・近所の友達から、旦那様が釣って来たと言う「鯛」を1匹頂きました。

旦那様、りっぱな鯛をありがとう:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚イイ
友達の旦那様は、釣った魚をいつもきちんと〆てくれているので、新鮮かつ美味しい。
さてその鯛を使って

鯛の刺身
やるじゃん嫁ww、綺麗に皮がひけた・・・これも旦那様のおかげですな。
半身お刺身にしました。

頭はあら汁
これが油が出て、出汁が出て・・・美味しい。
鯛の出汁は、甘いんだよね。

大根の炒め煮
これは、我が家の定番。
これにすれば、大根があっと言う間になくなっちゃうよ。
次の日のほうが味がしみて美味しいんだけどね。

きゅうりと竹輪の酢の物
またしても・・・酢の物ですけど、今日の料理には酢の物でしょ。

鯛めし
鯛 半身
酒 大1
ダシ昆布 適宜
醤油 大1
塩 少々
米3合
鯛めしはいつもこの分量です・・・
実家の母の味には、まだまだだけど・・・とりあえずいつも同じ分量なので、味は同じ。
こういうのは、ちゃんと計量するに限ります。
鯛めしうまーーーい!!
だけど次の日の鯛めしのほうが実は私好き。
炊きたてより、少し冷めたほうが好きです。
冷や飯は苦手ですけど・・・(´ー`A;) アセアセ
今日は鯛尽くし・・・贅沢~
だけど帰宅後大変だった~、想像よりでかい鯛に、悪戦苦闘しましたよ。
わたしなりにやっつけてやりました。
その後旦那の胃袋に、あっちゅーまに、やっつけられてました( ´∀`)ワラ
ブログランキングに参加しています、ぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by k-sayu
| 2013-03-13 21:57
| ご飯
旦那飯
2013年 03月 13日
昨日の旦那飯

キャベツ焼き
野菜炒め
ブロッコリー
きゅうりとカニカマの酢の物

キャベツ焼き
実家からキャベツを沢山頂いたので・・・作りました。
キャベツ消費メニューとも言います。
お好み焼きじゃんって思うでしょ、これ粉は使ってません。
山芋・卵・キャベツ・豚肉(気持ち)で焼いてるだけです。
粉もんではないので、ヘルシーです。

タンパク質摂取の為の野菜炒め。
豚肉がちゃんと入ってます。

ブロッコリーにコールスローのドレッシングをかけただけ、簡単な箸休めです。

きゅうりとカニカマの酢の物
酢の物は、健康に良いので、結構な頻度で・・・作ります。
野菜は沢山摂取しても、害はないですからね。
むしろ健康に良いですから^^
バタバタ・・・してて、ちょっと手抜き気味な晩御飯です。
ブログランキングに参加しています、ぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村

キャベツ焼き
野菜炒め
ブロッコリー
きゅうりとカニカマの酢の物

キャベツ焼き
実家からキャベツを沢山頂いたので・・・作りました。
キャベツ消費メニューとも言います。
お好み焼きじゃんって思うでしょ、これ粉は使ってません。
山芋・卵・キャベツ・豚肉(気持ち)で焼いてるだけです。
粉もんではないので、ヘルシーです。

タンパク質摂取の為の野菜炒め。
豚肉がちゃんと入ってます。

ブロッコリーにコールスローのドレッシングをかけただけ、簡単な箸休めです。

きゅうりとカニカマの酢の物
酢の物は、健康に良いので、結構な頻度で・・・作ります。
野菜は沢山摂取しても、害はないですからね。
むしろ健康に良いですから^^
バタバタ・・・してて、ちょっと手抜き気味な晩御飯です。
ブログランキングに参加しています、ぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by k-sayu
| 2013-03-13 21:44
| ご飯
旦那飯
2013年 03月 11日
今日の旦那飯

鶏胸チャーシュー
餃子 やみつききゃべつもどき
きゅうりとカニカマの酢の物
豚汁(2日目)
昨日仕込んでおいた・・・

鶏胸チャーシュー
紅茶で煮てあるからか、ちょーしっとりしてる。
胸肉なのに。
タレを煮詰めてかけました。
残りは・・・冷凍にしました。

餃子 やみつききゃべつもどき
千切りキャベツにごま油+塩+味の素+白ゴマ
で和えただけです。
チョー簡単^^

きゅうりとカニカマの酢の物
なんとなく・・・酢の物作ってみました。
とりあえず、1品って時は、汁物か和え物が一番です。

豚汁
こちらは昨日の物ですよ。
てな感じで本日の旦那飯終了です。
今日はまた寒かった~・・・この温度差、皆様風邪など引かないように気をつけてください。
ブログランキングに参加しています、ぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村

鶏胸チャーシュー
餃子 やみつききゃべつもどき
きゅうりとカニカマの酢の物
豚汁(2日目)
昨日仕込んでおいた・・・

鶏胸チャーシュー
紅茶で煮てあるからか、ちょーしっとりしてる。
胸肉なのに。
タレを煮詰めてかけました。
残りは・・・冷凍にしました。

餃子 やみつききゃべつもどき
千切りキャベツにごま油+塩+味の素+白ゴマ
で和えただけです。
チョー簡単^^

きゅうりとカニカマの酢の物
なんとなく・・・酢の物作ってみました。
とりあえず、1品って時は、汁物か和え物が一番です。

豚汁
こちらは昨日の物ですよ。
てな感じで本日の旦那飯終了です。
今日はまた寒かった~・・・この温度差、皆様風邪など引かないように気をつけてください。
ブログランキングに参加しています、ぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by k-sayu
| 2013-03-11 21:28
| ご飯
旦那飯
2013年 03月 10日
今日の旦那飯

うるめ鰯
大根の煮物
ほうれん草とベーコンの卵とじ
豚汁
本日のご飯は、豚汁定食でございます。

ちょっと顔黒のうるめ鰯ですが、味は美味しいです。
栄養はあります。
イワシは魚介類の中では比較的脂肪分が多い方ではあるのですが、EPAという多価不飽和脂肪酸が中心で、悪玉コレステロールを減らして、動脈硬化の原因となる血栓の生成を防ぐ働きがあります。ただし摂りすぎは善玉コレステロールまで下げてしまうので、よくありません。
また、ビタミンB12が非常に豊富に含まれているらしいですよ。

大根の煮物
ただ今我が家・・・実家からの仕送りで大量に大根があります。
なので大根消費メニューがこれから続くと思います。
嫌いじゃないので全然okですけど。
ほうれん草とベーコンの卵とじ
ほうれん草も沢山あるんだよね~これにすると1束は軽く消費できます。
ほうれん草も栄養豊富な、お野菜ですよね。
なので、ほうれん草の時期がきたら、切らさず買う事が多いです。

豚汁
困ったら具沢山味噌汁、豚汁などなど・・・汁物を作る我が家です。
豚汁は2日分は作ります。
豚肉・ごぼう・にんじん・大根・サツマイモ・たまねぎ・キャベツが入ってます。
正直私は、この料理には、これじゃないとダメって言うルールは無いので、適当になんでも入れちゃう人です。
なので豚汁にも、適当に冷蔵庫の野菜放り込んで、作っちゃいます。
お野菜が沢山食べられるしいいですよね^^。
今日の晩御飯・・・地味だけど栄養はあります。
お洒落~とか豪華~とか言うものは一切ないです(´ー`A;) アセアセ

これ鶏胸チャーシュー仕込んでみました。
レシピは・・・
簡単!柔らか美味しい鶏チャーシュー by たっきーママさん
です。
とりあえず、明日の晩御飯に、ビールのお供に出したいと思います。
本日は・・・作っただけです^^
楽しみ楽しみ。
ブログランキングに参加しています、ぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村

うるめ鰯
大根の煮物
ほうれん草とベーコンの卵とじ
豚汁
本日のご飯は、豚汁定食でございます。

ちょっと顔黒のうるめ鰯ですが、味は美味しいです。
栄養はあります。
イワシは魚介類の中では比較的脂肪分が多い方ではあるのですが、EPAという多価不飽和脂肪酸が中心で、悪玉コレステロールを減らして、動脈硬化の原因となる血栓の生成を防ぐ働きがあります。ただし摂りすぎは善玉コレステロールまで下げてしまうので、よくありません。
また、ビタミンB12が非常に豊富に含まれているらしいですよ。

大根の煮物
ただ今我が家・・・実家からの仕送りで大量に大根があります。
なので大根消費メニューがこれから続くと思います。
嫌いじゃないので全然okですけど。
ほうれん草とベーコンの卵とじ
ほうれん草も沢山あるんだよね~これにすると1束は軽く消費できます。
ほうれん草も栄養豊富な、お野菜ですよね。
なので、ほうれん草の時期がきたら、切らさず買う事が多いです。

豚汁
困ったら具沢山味噌汁、豚汁などなど・・・汁物を作る我が家です。
豚汁は2日分は作ります。
豚肉・ごぼう・にんじん・大根・サツマイモ・たまねぎ・キャベツが入ってます。
正直私は、この料理には、これじゃないとダメって言うルールは無いので、適当になんでも入れちゃう人です。
なので豚汁にも、適当に冷蔵庫の野菜放り込んで、作っちゃいます。
お野菜が沢山食べられるしいいですよね^^。
今日の晩御飯・・・地味だけど栄養はあります。
お洒落~とか豪華~とか言うものは一切ないです(´ー`A;) アセアセ

これ鶏胸チャーシュー仕込んでみました。
レシピは・・・

です。
とりあえず、明日の晩御飯に、ビールのお供に出したいと思います。
本日は・・・作っただけです^^
楽しみ楽しみ。
ブログランキングに参加しています、ぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by k-sayu
| 2013-03-10 20:30
| ご飯
旦那飯
2013年 03月 07日
今日の旦那飯

煮魚(厚揚げ・ごぼう)
小松菜の煮浸し
ブロッコリーのサラダ
具沢山味噌汁
本日は煮魚定食でございます。

鯛の煮付け
*鯛切り身1切れ
*ごぼう お好みで
*厚揚げ お好みで
*砂糖 大さじ1
*醤油 大さじ2
*みりん 大さじ2
*酒 50ml
*水 50ml
魚の煮付け・・・はたいていこの分量です。
カレイとかね、魚の煮付けは味見が嫌いなので、分量はきっちりはかります。
豆腐にしようかと思ったけど、厚揚げがはんぱに余ってたので、それを入れてみました。

小松菜の煮浸し
小松菜の煮浸しはお出汁と油揚げとお醤油は薄めに・・・
味は濃すぎず・・・あっさりと食べます。
いくらでも食べられる~

ブロッコリーのサラダ
まー適当にあるものでww。
カニカマと、卵とで・・・サラダです。
意外と美味しかった~

具沢山味噌汁
キャベツ・ごぼう・にんじん・キャベツ・ジャガイモが入ってます。
本日も・・・野菜たっぷりメニューですね^^
と言うのも訳があります。
実家からの救援物資が本日届きました。
大きなダンボールに、お野菜やお菓子や果物が沢山入ってました。
ありがとうおかあさん。感謝感謝。
なのでお野菜を沢山食べようって感じで、お野菜を使ったお料理です。
実家から届いた、ほうれん草・ブロッコリー・大根・にんじん・ジャガイモ・青梗菜・きゅうり・ピーマン・サツマイモ・りんご・せとか・オレンジなどなど・・・あとお菓子もあったな。
新鮮なものが届きました。
これを使ってなんにしようか、考えるのが楽しいな~。
ほうれん草、明日茹でておかなきゃなー。
ブログランキングに参加しています、ぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村

煮魚(厚揚げ・ごぼう)
小松菜の煮浸し
ブロッコリーのサラダ
具沢山味噌汁
本日は煮魚定食でございます。

鯛の煮付け
*鯛切り身1切れ
*ごぼう お好みで
*厚揚げ お好みで
*砂糖 大さじ1
*醤油 大さじ2
*みりん 大さじ2
*酒 50ml
*水 50ml
魚の煮付け・・・はたいていこの分量です。
カレイとかね、魚の煮付けは味見が嫌いなので、分量はきっちりはかります。
豆腐にしようかと思ったけど、厚揚げがはんぱに余ってたので、それを入れてみました。

小松菜の煮浸し
小松菜の煮浸しはお出汁と油揚げとお醤油は薄めに・・・
味は濃すぎず・・・あっさりと食べます。
いくらでも食べられる~

ブロッコリーのサラダ
まー適当にあるものでww。
カニカマと、卵とで・・・サラダです。
意外と美味しかった~

具沢山味噌汁
キャベツ・ごぼう・にんじん・キャベツ・ジャガイモが入ってます。
本日も・・・野菜たっぷりメニューですね^^
と言うのも訳があります。
実家からの救援物資が本日届きました。
大きなダンボールに、お野菜やお菓子や果物が沢山入ってました。
ありがとうおかあさん。感謝感謝。
なのでお野菜を沢山食べようって感じで、お野菜を使ったお料理です。
実家から届いた、ほうれん草・ブロッコリー・大根・にんじん・ジャガイモ・青梗菜・きゅうり・ピーマン・サツマイモ・りんご・せとか・オレンジなどなど・・・あとお菓子もあったな。
新鮮なものが届きました。
これを使ってなんにしようか、考えるのが楽しいな~。
ほうれん草、明日茹でておかなきゃなー。
ブログランキングに参加しています、ぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by k-sayu
| 2013-03-07 21:35
| ご飯
旦那飯
2013年 03月 06日
今日の旦那飯

もやし炒め
筍の土佐煮
厚揚げ&ウインナーの煮物
卵焼き&ブロッコリー

もやし炒め
もやし・にんじん・にらをごま油で炒め、和風だしと塩コショウと醤油で味付けしただけ。
簡単メニューだけど、優しい味で美味しいんです。
野菜料理に困ったときの、我が家の定番です( ´∀`)ワラ

筍の土佐煮
これは・・・水煮の筍です。
あと少ししたら筍の時期だね~筍好きな嫁は・・・わくわくです。

厚揚げとウインナーの煮物
なぜウインナー( ´∀`)ワラ
味付けがおでんのような味付けなので、(おでんにウインナー入れる家庭です)
なのでウインナー入れてみました。

卵焼きとブロッコリー
卵消費メニューです・・・卵焼き。
旦那卵好きだから、喜んでました・・・。
今日は野菜がメインな晩御飯だなー。
こういう日も大事ですよね・・・たんぱく質は、卵・ウインナー・厚揚げで取れているのでokでしょ。
ブログランキングに参加しています、ぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村

もやし炒め
筍の土佐煮
厚揚げ&ウインナーの煮物
卵焼き&ブロッコリー

もやし炒め
もやし・にんじん・にらをごま油で炒め、和風だしと塩コショウと醤油で味付けしただけ。
簡単メニューだけど、優しい味で美味しいんです。
野菜料理に困ったときの、我が家の定番です( ´∀`)ワラ

筍の土佐煮
これは・・・水煮の筍です。
あと少ししたら筍の時期だね~筍好きな嫁は・・・わくわくです。

厚揚げとウインナーの煮物
なぜウインナー( ´∀`)ワラ
味付けがおでんのような味付けなので、(おでんにウインナー入れる家庭です)
なのでウインナー入れてみました。

卵焼きとブロッコリー
卵消費メニューです・・・卵焼き。
旦那卵好きだから、喜んでました・・・。
今日は野菜がメインな晩御飯だなー。
こういう日も大事ですよね・・・たんぱく質は、卵・ウインナー・厚揚げで取れているのでokでしょ。
ブログランキングに参加しています、ぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by k-sayu
| 2013-03-06 21:17
| ご飯
旦那飯
2013年 03月 05日
本日の旦那飯

ブリの刺身
切りこぶとにんじんの炒め煮
鶏のすっぱ煮
ポテトサラダにブロッコリートマト添え
以上(`・ω・´)
今日は嫁ジム休みだったので、帰りに買出しに行ってみました。
お弁当のおかずもなかったし。
買出し行ったので、お刺身Dayよ。
ブリトロと書いてあったので買ってみた、私はお刺身食べないのでよくわかんない。
旦那は美味しいって言ってたよ。

切りこぶとにんじんの炒め煮
こんぶ(昆布)は、体内の代謝を活発にするヨウ素を多く含んでいて、心身を活発にします。カリウムも多く含んでいて、10cm角のもの1枚でじゃがいも1個分以上の含有量に匹敵します。
また、ラミニンという血圧降下物質を含み、カリウムとあわせて高血圧に有効とされています。
こんぶを水につけると出るぬめりは、食物繊維のアルギン酸と言い、これにはコレステロールの低下作用があると言われているそうですよ~
これ安いし、美味しいから私は好き。
味は薄めにしても、こんぶから良いだしが出るので、問題ないです。

鶏のすっぱ煮
鶏肉を皮目から焼いて、油を出して・・・
その後
●穀物酢 100cc
●醤油 大1・1/2
●砂糖 大1・1/2
●みりん 大1・1/2
毎回この分量で作ります、美味しいのでこの分量は頭の中にある。
まー簡単にできるしね~

ポテサラ~困ったときの1品です。
ジャガイモはたいてい、冷蔵庫に入ってるしね( ´∀`)ワラ
きゅうりはちょっとしかなかったww。
とりあえず、今日の晩御飯はこんなもんですね~。
今朝旦那を送り出して、植物達に水をあげていたら・・・
日が昇り始めた。

綺麗だったので、とってみた。
最近早出な旦那にお付き合いしてます。
若干眠いけどね~。
ブログランキングに参加しています、ぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村

ブリの刺身
切りこぶとにんじんの炒め煮
鶏のすっぱ煮
ポテトサラダにブロッコリートマト添え
以上(`・ω・´)
今日は嫁ジム休みだったので、帰りに買出しに行ってみました。
お弁当のおかずもなかったし。
買出し行ったので、お刺身Dayよ。
ブリトロと書いてあったので買ってみた、私はお刺身食べないのでよくわかんない。
旦那は美味しいって言ってたよ。

切りこぶとにんじんの炒め煮
こんぶ(昆布)は、体内の代謝を活発にするヨウ素を多く含んでいて、心身を活発にします。カリウムも多く含んでいて、10cm角のもの1枚でじゃがいも1個分以上の含有量に匹敵します。
また、ラミニンという血圧降下物質を含み、カリウムとあわせて高血圧に有効とされています。
こんぶを水につけると出るぬめりは、食物繊維のアルギン酸と言い、これにはコレステロールの低下作用があると言われているそうですよ~
これ安いし、美味しいから私は好き。
味は薄めにしても、こんぶから良いだしが出るので、問題ないです。

鶏のすっぱ煮
鶏肉を皮目から焼いて、油を出して・・・
その後
●穀物酢 100cc
●醤油 大1・1/2
●砂糖 大1・1/2
●みりん 大1・1/2
毎回この分量で作ります、美味しいのでこの分量は頭の中にある。
まー簡単にできるしね~

ポテサラ~困ったときの1品です。
ジャガイモはたいてい、冷蔵庫に入ってるしね( ´∀`)ワラ
きゅうりはちょっとしかなかったww。
とりあえず、今日の晩御飯はこんなもんですね~。
今朝旦那を送り出して、植物達に水をあげていたら・・・
日が昇り始めた。

綺麗だったので、とってみた。
最近早出な旦那にお付き合いしてます。
若干眠いけどね~。
ブログランキングに参加しています、ぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by k-sayu
| 2013-03-05 21:49
| ご飯